Rubber Band Guns
手作りメタル輪ゴム銃
Category
Search
サイト内検索
Link
Profile
KAZKIN2120 R.B.GUNS
kazkin@nifty.com
ZumA2
(ヅマニー)
New Entry
(03/27)
(10/03)
(06/24)
(08/18)
(05/25)
Archive
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日アップした新作『グリフォンmk-II』ですが、
ひさしぶりに作って投稿した動画が思いの外、反響を頂いております。
ニコニコ動画では4日間で約9万再生。
たった数日で『銀狼』に次ぐ歴代2位の『イエティ30』を追い抜いてしまいそうです。
今日の夕刊ニコニコニュースでも紹介され、もう少し余波がありそうな感じ。
で、昨日はニュースサイトのGIGAZINEでも
『輪ゴムを狙ったところに確実に当てるレーザー照準搭載のゴム銃「グリフォンmk-Ⅱ」』
として紹介され、このブログのPVも久しぶりに1万件/日を超えました。
Twitterでも『グリフォンmk-II』で検索すると
「すべてのツイートを見る」は読み切れないほどに。
しかし初めて知る人に2分程度の動画では謎だらけだろうなぁ。
ゴム銃に競技があることだって知らないですよね。
ゴム銃の射程距離は極端に短いですが、その範囲内なら
豆粒だって仕留められる精度だってことも、
単発だからこその精度も、片掛けリロードの秘密も。
たくさんの人が見てくれれば、中には自分もやりたいと思う人もきっと出てくる。
自分が恩恵を受けた“ゴム銃”に恩返しをできるとしたら、そこなのかもしれない。
ZumA2はグリフォンmk-IIを投稿した!
ZumA2のモチベーションが2あがった!
今年は新作のリリースがないまま、1/3年が過ぎてしまいそうな勢いでが、
先月の大会直後から、競技用の新型精密射撃モデルの開発に着手しております。
1ヶ月近くを要し設計図が完成。
先にリリース予定の作品がありますので、厳密には次々回作となるその銃ですが、
完成してしまえば、ベルクートによく似たシンプルな単発銃になろうかと思います。
でもその中身は、グリフォンを凝縮したような構造。
当然、100%の命中精度を有していなければなりません。
技術的には全作品中、最高難度の銃となりそうです。
設計図をもとに各パーツを拾い出し、それを印刷したものを材料に貼り付け
切断加工と穴加工を施すわけですが、、、
紙っぺら並べただけで気が遠くなってきた。
┐(´▽`;)┌
ったく誰だ?
こんなドSな設計図作ったのはw
Power Push
銀狼もフェンリルもイエティも載ってます!
ゴム銃大図鑑
楽天ブックス 税込2,520 円
唯一の公式本! ゴム銃のすべてがココに
著者は日本ゴム銃射撃協会の理事長
ゴム銃オフィシャルガイドブック
楽天ブックス 税込1,575 円