Rubber Band Guns
手作りメタル輪ゴム銃
Category
Search
サイト内検索
Link
Profile
KAZKIN2120 R.B.GUNS
kazkin@nifty.com
ZumA2
(ヅマニー)
New Entry
(03/27)
(10/03)
(06/24)
(08/18)
(05/25)
Archive
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タミヤ・タムテックギアシリーズ・ホットショット4WDの改造・カスタム・修理に関する記事です。
衝突してデフカップを割ってしまいました。(⇒その記事)
同パーツを取寄せ交換したんじゃ、また壊すかもしれない。
プラスチック製のこの部分、どうも脆いように思えます。
そこで、Team ATLASの強化デフジョイントを購入。
鉄製なので強度はバッチリ。下手な操縦者には持って来いf(^^;)
どうせ分解するので、ついでに他の部分にも強化を施すことに。
衝突してデフカップを割ってしまいました。(⇒その記事)
同パーツを取寄せ交換したんじゃ、また壊すかもしれない。
プラスチック製のこの部分、どうも脆いように思えます。
そこで、Team ATLASの強化デフジョイントを購入。
鉄製なので強度はバッチリ。下手な操縦者には持って来いf(^^;)
どうせ分解するので、ついでに他の部分にも強化を施すことに。
《デフギヤ交換》
アトラスの鉄製強化デフジョイント(写真手前)はボールデフ用のパーツ。ですがGB-03シャーシに搭載されているのは前後ともギヤデフです(写真左)。そこでSG.6ボールデフユニット(写真右)も買う必要があります。
まずはボールデフを分解し、デフカップを鉄製のものに交換し、組み直すわけですが、これ、かなり細かい作業となります。小さな玉っころの扱いに手先が震えますw 組み立て中、勝手に抜け落ちてくる玉の紛失には注意が要ります。
とはいえ、慎重に作業を行えばさほど難しくはありませんでした。それよりもシャーシをどんどんバラしてデフギヤまで辿り着く方が、よっぽど大変でした。GB-03トテモ複雑アルネ…。 そんなわけで今回のイジリで、こうなりました。
フロント: ギヤデフ→鉄製デフカップのボールデフ
リア: ギヤデフ→ボールデフ
《ユニバ交換》
タイヤ交換を何度も繰り返したせいか、キャップスクリューの利きが悪くなってきたので、ユニバーサルシャフトもついでに交換。
GB-03に予め付いているもの(写真上)と、今回購入したSG.3ユニバーサルシャフト(写真下)は少し造りが異なります。プラスチック主体の付属パーツと違い、スペアパーツの方は内部に真鍮が使われています。また金属製のナットも組み込まれているので、繰り返しキャップスクリューを締め込んでもネジ穴が馬鹿になる心配も少ない。ただ締め込み時、ナットが奥へ逃げてしまうので、タイヤ取付けがこれまでよりスムーズに出来なくなりました。。
《サーボセイバー強化》
アトラスのサーボセイバー強化スプリングも取り付けました。
ステアリングを司るサーボ。予めプラスチック製のCスプリングが付属していますが、それをより強化する為の鉄製のスプリングです。なんでも「マシンの追従性の向上、ダイレクトなフィーリング」となるそうで。
プラスチック製(写真右)の外側に鉄製(写真左)を被せる様にはめ込んでから組み付けます。力ずくで押し込みました。
実際の効果のほどは未確認ですが、気分的にはガッチリ感 大幅アップですw
・・・というわけで一通りの作業を追え復活したホットショット。
見違えるように生まれ変わった(であろう)その姿は・・・なんの変化もナッシングw
当たり前ですがw
こうした地味ないじりはブログのネタとしてもパンチに欠けますね…f(^^;)
アトラスの鉄製強化デフジョイント(写真手前)はボールデフ用のパーツ。ですがGB-03シャーシに搭載されているのは前後ともギヤデフです(写真左)。そこでSG.6ボールデフユニット(写真右)も買う必要があります。
まずはボールデフを分解し、デフカップを鉄製のものに交換し、組み直すわけですが、これ、かなり細かい作業となります。小さな玉っころの扱いに手先が震えますw 組み立て中、勝手に抜け落ちてくる玉の紛失には注意が要ります。
とはいえ、慎重に作業を行えばさほど難しくはありませんでした。それよりもシャーシをどんどんバラしてデフギヤまで辿り着く方が、よっぽど大変でした。GB-03トテモ複雑アルネ…。 そんなわけで今回のイジリで、こうなりました。
フロント: ギヤデフ→鉄製デフカップのボールデフ
リア: ギヤデフ→ボールデフ
《ユニバ交換》
タイヤ交換を何度も繰り返したせいか、キャップスクリューの利きが悪くなってきたので、ユニバーサルシャフトもついでに交換。
GB-03に予め付いているもの(写真上)と、今回購入したSG.3ユニバーサルシャフト(写真下)は少し造りが異なります。プラスチック主体の付属パーツと違い、スペアパーツの方は内部に真鍮が使われています。また金属製のナットも組み込まれているので、繰り返しキャップスクリューを締め込んでもネジ穴が馬鹿になる心配も少ない。ただ締め込み時、ナットが奥へ逃げてしまうので、タイヤ取付けがこれまでよりスムーズに出来なくなりました。。
《サーボセイバー強化》
アトラスのサーボセイバー強化スプリングも取り付けました。
ステアリングを司るサーボ。予めプラスチック製のCスプリングが付属していますが、それをより強化する為の鉄製のスプリングです。なんでも「マシンの追従性の向上、ダイレクトなフィーリング」となるそうで。
プラスチック製(写真右)の外側に鉄製(写真左)を被せる様にはめ込んでから組み付けます。力ずくで押し込みました。
実際の効果のほどは未確認ですが、気分的にはガッチリ感 大幅アップですw
・・・というわけで一通りの作業を追え復活したホットショット。
見違えるように生まれ変わった(であろう)その姿は・・・なんの変化もナッシングw
当たり前ですがw
こうした地味ないじりはブログのネタとしてもパンチに欠けますね…f(^^;)
PR
この記事にコメントする
Power Push
銀狼もフェンリルもイエティも載ってます!
ゴム銃大図鑑
楽天ブックス 税込2,520 円
唯一の公式本! ゴム銃のすべてがココに
著者は日本ゴム銃射撃協会の理事長
ゴム銃オフィシャルガイドブック
楽天ブックス 税込1,575 円