Rubber Band Guns
手作りメタル輪ゴム銃
Category
Search
サイト内検索
Link
Profile
KAZKIN2120 R.B.GUNS
kazkin@nifty.com
ZumA2
(ヅマニー)
New Entry
(03/27)
(10/03)
(06/24)
(08/18)
(05/25)
Archive
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CNCフライスで作る第3世代ゴム銃群の第1弾として登場した『ドール』。
その後継モデルが誕生。
『ストライクドール』
S T R I K E D H O L E
扱いやすいエントリーモデルでありながら
高い命中精度を有すコンセプトはそのままに、
材料と加工のコストを大幅に削減。
さらにコスパに優れたモデルへと進化しました。
▽
瞬間開放式単発銃
銃全長:275mm 銃全高:120mm
銃身長:210mm
重量:(本体)195g
使用素材:アルミ[A6063](本体)
MDF板(グリップ)
■単発銃の魅力
連発銃の場合、複数装填した輪ゴム同士が貼り付き、それがリリース時の抵抗となって弾道に悪影響を及ぼす事があります。その為、ゴム銃愛好家の間では競技に用いるのは単発銃というのが常識。また慣れてくるとリズム良く1発ずつ輪ゴムを装填して撃った方が効率的で、装填する時間を含めると単位時間あたりの火力は単発銃の方が上という事になります。
■CNCフライス加工のアルミ製
表面がアルマイト処理された厚さ3mmのアルミ板をCNCフライスで切削。パーツ構成は最小限に抑えつつ、デザイン性にも拘りました。
■ガレージキット
CNCフライスでの切削し、ねじ穴を加工したアルミ板の状態でで販売します。パーツの切離しやバリ取りはお客様自身にやって頂きます。プラモデルを作る感覚に近いです。ビス類を含め銃を完成させる為に必要な部品はすべて同梱してありますが、工具類は別途ご用意ください。
←同梱のガレージキット用のマニュアルです。
購入前に内容をご確認頂くことをお薦めします。
エッジが鋭いので作業の際は怪我にお気をつけください。付属品に予備はありませんので紛失にご注意ください。
構造がシンプルなので組立そのものは至って簡単です。図で見るより実物を重ねれば、合わせる穴位置に迷うことは少ないはずです。これで物足りない方は『リンクスjr.』のガレージキットがお薦めです。
■完成モデル
組立済みの完成モデルも用意しております。箱を開けてすぐゴム銃射撃競技にも使える高精度の単発銃を手にすることができます。輪ゴムと取扱説明書が同梱。
※銃のデザインや細部の仕様は予告なく変更する場合がございます。
また切り出しはCNCフライスにより正確に行いますが最終的な仕上げは
手作業で行っております。仕上がり具合に不均一な部分があったり
表面に微細な傷がある場合があります。予めご了承ください。
ご購入を希望される方はコチラからどうぞ。
↓
【KAZKIN2120製 作品販売ブース】
詳しい使用方法や困ったときはコチラ。
↓
【R.B.GUN オンラインマニュアル】
PR
この記事にコメントする
Power Push
銀狼もフェンリルもイエティも載ってます!
ゴム銃大図鑑
楽天ブックス 税込2,520 円
唯一の公式本! ゴム銃のすべてがココに
著者は日本ゴム銃射撃協会の理事長
ゴム銃オフィシャルガイドブック
楽天ブックス 税込1,575 円