Rubber Band Guns
手作りメタル輪ゴム銃
Category
Search
サイト内検索
Link
Profile
KAZKIN2120 R.B.GUNS
kazkin@nifty.com
ZumA2
(ヅマニー)
New Entry
(03/27)
(10/03)
(06/24)
(08/18)
(05/25)
Archive
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで(前記事参照)、、
日本ゴム銃射撃協会の公式大会で使用した『ウィーゼル』。
いろいろな銃を作った中で、公式競技3種目とも
練習中に最も良いスコアだったので、
結果として僕の主力モデルとなった銃です。
つまり期待されてなかったのに、あれよあれよとスターダムに
のし上がった幸運の持ち主。(僕の作品という限られた世界でのスターですがw)
製作者(俺)からは、端から脇役視した扱いを受け、
ザコっぽい動物“イタチ”と名付けられてしまったその銃w
そんな、ほのかに悲しい生い立ちの初代でしたが、
大きな戦果をもたらした功績が称えられ、
後継機の開発がスタート。
この『ウィーゼル Mk-II』の設計コンセプトはというと、、
初代は、当初17cmのショートバレルでCP専用銃として設計されていた。
だが2度の仕様変更で23cmに落ち着き、その結果、命中精度も増した。
そこでマークIIは銃身長24cmの全種目対応型として各部の形状の見直し。
ついでに悪モノっぽいデザイン&カラーを刷新し、
ヒロイックなディテールに。…ってなってないかしら?f(^^;
オールラウンドモデルとして求められる性能は僕が思うに、、
・2m以内の標的は必中する精度
・片掛けも平掛けもやり易いフック形状
・素早くミスせず輪ゴムを掛けられるバレル形状
…ではないかと。無論、自分に合ったグリップや重量にするのは大前提です。
また初代の欠点であったトリガーのイマイチな引き心地を改めるべく、
特徴にもなっていた“下軸式トリガー”と独特の発射機構は廃し、
通常の跳ね上げ瞬間解放式となります。
そしてCPで早掛けする為の秘密兵器“アシストホイール”なるものを
実験的に導入してみます。大っぴらに記事にしている時点で、ちっとも秘密じゃないしw
あくまで予測段階ですが、2本指でゴムを掛ける僕には有効かなぁって。
とそんな感じで、年内のゴム銃作りはこれが最後となります。
来年はバラエティーに富んだ面白銃でガンロッカーを埋めたいな。。
『鼬進化論 II』につづく
PR
この記事にコメントする
C57みたいだ(笑)
激しくイミフですね(^^ゞ
C57って国鉄蒸気機関車
元はC55の増産のつもりだったのに
あれこれ仕様変更しすぎてしまい
いっそ新形式にしてしまえ
って経緯があるもんで(笑)
今回の銃もそんな風情があったもんでつい
特徴だった機構を廃したら別モデルちゃうんかとwww
あー新年会かなんかで撃たせてくれません?(笑)
C57って国鉄蒸気機関車
元はC55の増産のつもりだったのに
あれこれ仕様変更しすぎてしまい
いっそ新形式にしてしまえ
って経緯があるもんで(笑)
今回の銃もそんな風情があったもんでつい
特徴だった機構を廃したら別モデルちゃうんかとwww
あー新年会かなんかで撃たせてくれません?(笑)
Re:C57みたいだ(笑)
なるほどw 形式名や形式番号ってきっちりとした計画に基づいているのかと思いきや、案外、開発上の成り行きでそうなったみたいなところがあるんですね。国営ですらそんなんだし、僕個人のゴム銃なんてもぅ、てきとーなモデル構成にそれっぽい理由付けして遊んでいる程度の稚拙なものです(^^ゞ
今回のが後継モデルたる唯一の所以は、初代のイラレデータをベースに変更を加え上書き保存した設計図だからですww
新年会、何方か開催してくれるといいんですが。。そしたら銃持っていきますね(^^ゞ
今回のが後継モデルたる唯一の所以は、初代のイラレデータをベースに変更を加え上書き保存した設計図だからですww
新年会、何方か開催してくれるといいんですが。。そしたら銃持っていきますね(^^ゞ
Power Push
銀狼もフェンリルもイエティも載ってます!
ゴム銃大図鑑
楽天ブックス 税込2,520 円
唯一の公式本! ゴム銃のすべてがココに
著者は日本ゴム銃射撃協会の理事長
ゴム銃オフィシャルガイドブック
楽天ブックス 税込1,575 円