Rubber Band Guns
手作りメタル輪ゴム銃
Category
Search
サイト内検索
Link
Profile
KAZKIN2120 R.B.GUNS
kazkin@nifty.com
ZumA2
(ヅマニー)
New Entry
(03/27)
(10/03)
(06/24)
(08/18)
(05/25)
Archive
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016年ようやく最初の投稿です^^;
今年から本業の方でやる業務が増えてしまい、
なかなかゴム銃製作に取りかかれない状況が続いております。
というか今までが製作に充てる時間に恵まれていただけかも。
なんて、ボヤいたって仕方ありません。
時間をやりくりして少しずつ取り掛かろうと思うこの頃です。
で、長いこと品切れが続いておりました『リンクス』ですが、
ようやく入荷しました。お待たせしてスミマセン。
加工屋さんの都合により、なかなか生産できない状態でして、
今回の分がなくなったら、次の入荷がいつになるのか分かりません。
何卒ご了承ください。そしてご購入される方はお早めにどうぞ。
【KAZKIN2120.R.B.GUNS 販売ブース】
PR
2013年作のフルオートマチック式サブマシンガン型のゴム銃
『イフリート』
輪ゴムを横掛け式にし上部にダットサイトを搭載した
ミリタリー感漂う独特なデザインがそのまま
クレーンゲームの景品となって登場しました。
これはニコニコ動画とタイトーのコラボ企画「量産してみた」シリーズの第5弾。
プライズ商品というゲーセンなどにあるクレーンゲームの景品専用のアイテムです。
ちなみに第2弾と第2.5弾は『SilverWolf PZ』、
第4弾は『Yeti24 PZ』でした。
そんなこれまでの2つと比べて、、
まず箱がデカイww
でも安心してください。
こんなに大きくてもクレーンで吊り上げて、ちゃんと穴に落とせます。
(とはいえ、それなりに小銭はご用意くださいね。)
無事にゲットできたら早速中身を確認。
ジャーン!
イエティではストック部分が組立式でボルトや六角レンチが付属していましたが、
今回のイフリートはすでに完成している!?・・・と思いきや、
唯一、サイト部分のパーツが別になっています。
発泡スチロールにくっついているので見落とし注意です!
それでは輪ゴムを装填してみましょう。
付属していないので、別途ご用意ください。
ゴム銃の弾としてオススメなのはオーバンドのカラー輪ゴムです。
バレルカバーはちょっと固めのセッティングになっています。
開いたら輪ゴムを掛け、回転翼を回し送ります。
カチャンという音がなかなか良い。
その作業を繰り返し16発まで装填できます。
いざ発射!
ダカダカダカダッ!
・・・・・
終了・・・。
頑張って装填した割にはあっけない感に満たされます。
でもそれは最初だけ。やがてはその儚さの虜にw
見た目のインパクトとのギャップを利用しウケを狙いましょう。
上手くいけばあなたも一躍ヒーローです。
プライズ版3種を並べてみました。
イエティはオリジナルをスケールダウンしたサイズになっています。
子供が構えると非常にしっくりくる大きさでした。
そのイエティと全長はほぼ同じですが、
一方のイフリートは1/1のまま少しストックが短くなっています。
なので姿勢は窮屈ですが大人が構えても違和感がありません。
唯一、拳銃タイプでセミオートマチック式の銀狼も存在感では負けず劣らず。
いずれもオリジナルは膨大な時間を費やし手作りしたワンオフものです。
それがこんな風に量産される日が来るなんて夢にも思いませんでした。
┐(´∇`)┌
来年はイエティやイフリートを凌ぐサブマシンガンを作りたいな。
ステンレス製『リンクス』が
長いこと品切れでご迷惑をお掛けしております。
ステンレス製量産モデルは、生産体制が変わり
今までより完成までの時間が多く掛かってしまいます。
そこでそれを補うためにアルミ製の『リンクス』を作りました。
CNCフライスで切削し、アルマイト処理で仕上げた「セミ手作りモデル」です。
また長年ご要望を頂いておりました海外から購入を
この製品では、対応できるようにしました。
リンクスの海外輸出仕様=『LYNX -Global Edition- 』です。
(もちろん日本からでもご購入頂けます。)
アルミの地のシルバー色のままの「Light」と
薄く黒い染料で着色した「Dark」
2色のアルマイト仕上げが選択できます。
なおステンレス製と違いネジ山が潰れやすいことから、
キット販売は無しで「完成モデル」のみとさせて頂きました。
ステンレス製は900gと呆れるほど重かったのですが、
アルミ製のこちらは425gと程よい重量感。
まぁこの違いは好みが分かれるところだと思います。
セミ手作りモデルは手間や時間的な問題で沢山作ることが出来ません。
割高になりますが希少性も高いです。ぜひご検討ください。
↓ご購入はこちらから↓
【KAZKIN2120 作品販売ブース】
【日本ゴム銃・オブ・ザ・イヤー公式サイト】
受賞コメントが掲載中!
『シルバーウルフ2015コンセプト』が栄えある最優秀賞に輝きました。
投票してくださった方々、ありがとうございました。
これを励みに一層ゴム銃作りに邁進したいと思います。
Power Push
銀狼もフェンリルもイエティも載ってます!
ゴム銃大図鑑
楽天ブックス 税込2,520 円
唯一の公式本! ゴム銃のすべてがココに
著者は日本ゴム銃射撃協会の理事長
ゴム銃オフィシャルガイドブック
楽天ブックス 税込1,575 円