忍者ブログ
Over Boost !? Home  |  Admin    
“メタル輪ゴム銃”なるモノ作り
P S Y C H O D R I V E
Over Boost !? 
Information
◆ 販売モデル ◆
『CoyoteT4』完成品
『Lynx jr.』キット/完成品
『STRIKE DHOLE』キット/完成品
ご購入はコチラから→【新HPオンラインショップ】

◆ 更新情報 ◆
・4/15 『みんなが作ったディンゴたち』作品追加
・3/27 『KAZKIN2120 R.B.GUNS』HP開設!
・7/20 『コヨーテT4』アップ!
3DCG MODELING
オリジナルAC機体創作
Search
サイト内検索
Link
 


当サイトはリンクフリーです。
バナーは画像を保存しご使用ください。



234×60サイズ
(画像クリックで原寸大表示)
Profile
KAZKIN2120 R.B.GUNS

ZumA2 

(ヅマニー)  

kazkin@nifty.com
Archive
RSS Reader
このブログを...


Bar Code
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



量産モデル『フェンリル』は他の作品とは生産工程が異なります。

ステンレス製パーツの加工は外注さんにお任せしており、
僕の担当はMDF製グリップを手作りすることと、
加工済みのパーツを組み立てて完成品にすることです。

ステンレス製パーツの加工屋さんには、
手作りでは大変すぎる複雑なパーツ形状をレーザー加工機で切断してもらい、
その後、多岐にわたる手作業の加工を一手に賄ってもらっています。

僕一人で販売品を一つずつ手作りしていたのでは成し得なかった
高いクォリティーと生産性を『フェンリル』が実現できたのも、
そんな金属加工のスペシャリストの存在に他なりません。

で今回、その加工屋さんからパーツ加工の工程を細分化し
写真に収めてもらったので、ザザーッとご紹介させて頂きます。

▽ 





 これはトリガーとなるパーツ。レーザー加工直後の状態です。画像で見える側が裏側になります。
レーザーで溶けた材料が付着しています。


 加工の際に邪魔になるので溶けて付着した材料を取り除きます。この状態でヘアライン仕上げと同じ電動工具を使い荒削りします。


 レーザー加工の痕が残っているので全ての穴に一旦ドリルを通し穴の形状を整えます。4カ所全て大きさが違うので段取りも4回です。


 ドリルを通した穴を面取りします。この段階までに若干のキズが入っています。


 指がかかる部分を面取りします。左右共に均等に削る難しい作業です。


 スプリングがかかるフック部分を削ります。他の部分を削らないように気を使います。


 加工中に入ってしまったキズを消す為、再度研磨します。この後、サンドブラストまたはヘアライン研磨を行い、この部品の仕上げとなります。


 ヘアラインとサンドブラストそれぞれの仕上げ終了です。画面が暗いのでサンドブラストの方がマットな仕上がりに見えますが、光が当たるとキラキラと金属光沢があります。


 こちらは回転翼パーツ。レーザー加工後の状態です。溶けた材料が裏側に付着しています。角も指が切れそうなくらい尖っています。


 溶けた材料を取り除き、切削面のエッジを丸める為に研磨します。全体に角が落ちて滑らかになり装填の際に指が痛くならないように仕上げます。



 軸棒を溶接します。左右均等な長さになるよう治具を使い、輪ゴムが切れないように滑らかに裏表溶接します。焼けて虹色になっています。この後、サンドブラスト加工を施し仕上げとなります。





・・・とこんな具合で約20個のパーツが作られていきます。

「レーザー加工機を使ったらすぐに出来るんじゃないの?」
と思った方も多いでしょう。僕も初めはその一人でしたf(^^;

でも実際はたくさんの手作業なくして作ることはできないんです。

長々ご紹介しましたが製造工程までは興味のない方でも、とりあえず
えらい手間の掛った商品ってことだけ、ご承知下されば幸いであります(^^ゞ

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
この一連の作業によってどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
9 2010/05/16(Sun)21:38:21 編集
Re:無題
具体的な金額は申し上げられませんが、これらの部品加工代と、僕が行う加工の手間賃、材料、その他諸費用でフェンリルの価格を決めています。
ネットで直販することしか頭になかったので、お店に卸売りできない販売価格となっていますf(^^;
by ZumA2 2010/05/17 21:55
クオリティの高さは手間の掛け方で決まりますね
ステンレス相手に、この手間の掛け方は素人には無理だとシミジミ思い知らせれました。
あさの 2010/05/16(Sun)22:01:03 編集
Re:クオリティの高さは手間の掛け方で決まりますね
1挺だけ作るなら、じっくりコレぐらいの手間を掛けても平気だと思うんですが、数が増えるとその労力、、というか根気がそうとう必要になってきますよね。
最近、木製フレームの物も作りましたが、金属製とはまた違った手間暇が掛ることを痛感しました。手間を掛けた分だけ良いものが出来るのは、素材を問わず言える事ですね(^^ゞ
by ZumA2 2010/05/17 22:02
昔々のお話ですが…
高校の時、何となく受けた
溶接の講習を思い出しました。

ひたすら鏨でカスを落とす…。
あっという間に練習用の鋼材が傷だらけ…。

よくテレビ等でレーザー加工機の映像を見ますが
あれだけ火花が出るってことは
それだけスラグが出てるってことですからねぇ。
切断は簡単でも表面処理や細かな加工は別問題ということですね。

日本の職人技、万歳!!
Notch 2010/05/18(Tue)16:04:38 編集
Re:昔々のお話ですが…
そうなんですか。文系の僕なぞは今の仕事をやるまで、溶接なんて見たこともなかったです(^^ゞ

多分、その講習でやったのは手溶接(溶棒を挟んでバリバリやるやつ)かな?TIG溶接だとカス落としは殆どやらなくて平気です。(あ、タガネって漢字はじめて知りましたw)

レーザー加工も後処理が要らないようになってくれるといいんですけどね。もっとも細かいパーツを精密に切ってくれるだけでも大助かりなんですが。。

ほんと『フェンリル』は加工屋さんの力で成り立っている製品です。細かなパーツの細かな仕上げ処理、、まさに職人の成せる業ですね。
by ZumA2 2010/05/18 20:41
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Power Push
全国の作家による246挺のゴム銃を収録
銀狼もフェンリルもイエティも載ってます!


ゴム銃大図鑑
楽天ブックス 税込2,520 円


唯一の公式本! ゴム銃のすべてがココに
著者は日本ゴム銃射撃協会の理事長


ゴム銃オフィシャルガイドブック
楽天ブックス 税込1,575 円


Banner
にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型・ラジコンへ 人気ブログランキング ブログ王 ウィジェット


Copyright © PSYCHODRIVE Over Boost !?  All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS