忍者ブログ
Over Boost !? Home  |  Admin    
“メタル輪ゴム銃”なるモノ作り
P S Y C H O D R I V E
Over Boost !? 
Information
◆ 販売モデル ◆
『CoyoteT4』完成品
『Lynx jr.』キット/完成品
『STRIKE DHOLE』キット/完成品
ご購入はコチラから→【新HPオンラインショップ】

◆ 更新情報 ◆
・4/15 『みんなが作ったディンゴたち』作品追加
・3/27 『KAZKIN2120 R.B.GUNS』HP開設!
・7/20 『コヨーテT4』アップ!
3DCG MODELING
オリジナルAC機体創作
Search
サイト内検索
Link
 


当サイトはリンクフリーです。
バナーは画像を保存しご使用ください。



234×60サイズ
(画像クリックで原寸大表示)
Profile
KAZKIN2120 R.B.GUNS

ZumA2 

(ヅマニー)  

kazkin@nifty.com
Archive
RSS Reader
このブログを...


Bar Code
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ゴム銃に射撃時の音と反動を再現したリコイルギミックの新方式
“ブローバックギミック”を搭載したお楽しみモデルが完成。

『パンサー』


P A N T H E R


トリガーを引く度にほとばしる衝撃。
心くすぐるメカニカルな動作音。

たかが1本の輪ゴムを飛ばすだけで、随分と大変な事になっているw



■主要諸元
瞬間解放式単発銃
銃身長:230mm / 銃全長:275mm
銃全高:140mm / 重量:約410g
使用素材:アルミ(銃身/機関パーツ他)
       MDF板(グリップ一体フレーム/遊底)



■製作図面
 銃身長を230mm確保しながらも、銃身の後退とホールドフックの回転により、リリース瞬間は実質195mmと、このサイズの単発銃としては、やや弱めの威力となる。
言い方を変えると、飛翔に要す輪ゴムの収縮エネルギーの一部を銃身の後退動作に用いることで、反動を生み出していることになる。
あえて無駄なギミックでのパワーロス、、これぞ男の(ry

■初の主役となるMDF
 これまでの作品ではグリップのみに用いてきたMDFを今回はメインフレームに起用。木材主体のデザインとなる。
ちなみにMDFとは木質繊維を原料とする成型板(ファイバーボード)の一種。関連記事⇒【MDF製グリップの作り方】
9mm厚の板を三枚重ねて形成し、入隅はパテ埋めして僅かなアールを作るなど一体感を意識した。
手ヤスリでも楽に削れ、板厚があるので立体的な造形も可能な為、今後工夫次第でデザインの幅も広がりそう。

 一方、重要なパーツは3mm厚のアルミを使用しており、中身もギッシリ詰まって総重量は410gと重い。
脆弱性が懸念されるスライド機構だが、今作はMDFで覆うフレーム形状によりしっかりと剛性が保たれている。

■機関部の仕組み
 トリガーが弾(=輪ゴム)の力で後退しようとする銃身のストッパーになっている。トリガーを引き銃身から外れた瞬間、銃身は後退し同時にホールドフックが回転、ホールドフックからゴムが射出されると、銃身は後退する力を失い、逆にバネの力で前進、元の位置に復帰する仕組み。
 銃身の前後スライドとホールドフックの回転は連動しており、トリガー復帰も併せバネ1本で各部の動作を担う構造。
従来のスライド機構(参考⇒【ウォンバット02】)とは異なった以下のような特長が挙げられる。
・銃身のスライド動作が弾の発射をきっかけに後退・前進が切り替わること。
・銃身のスライドが勢いよく前後1往復で動作するため反動が大きいこと。
・後退してから前進する拳銃のブローバックと同じ動作のギミックとなること。

■ギミックを楽しむ銃
 そんなややこしい構造の話はさておき、撃つ度に“ガシャン!!”とスライドする動作が心地良く、それを味わう為に作られたのがこのモデルである。
 反動で手首がブレるため、的を正確に射抜くには射手による補正が必須で、習熟を要するマニア志向の強いゴム銃といえる。

■木と金属の融合
 金属主体で作ったシンプルなゴム銃の場合、どうしても薄っぺら感が否めなかったが、MDFをフレームに用いた今作は厚さ27mmと重厚感もまずまず。テーパーや溝を施しアレンジしたデザインもこれまでとは一線を画す作品となった。一方で見た目の金属感は殆ど損なわれ、フレームの塗装にも課題が残る結果となり、木と金属が調和したモデルの完成は次回作以降に持ち越し、、
 いずれまたお目に掛けたく存じます。




【検索タグ】メタル 超合金 輪ゴム銃 輪ゴム鉄砲 ゴム銃 ゴム鉄砲 フルメタル輪ゴム銃 自作 DIY 製作 作り方 販売 ゴム銃競技 パンサー PANTHER ブローバック 単発銃 銀狼 シルバーウルフ KAZKIN2120 KAZKIN2120 R.B.GUN R.B.GUN
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ごっつくてかっこいいですね!!
だぃポン 2010/05/11(Tue)19:50:17 編集
Re:無題
ありがとうございます^^
度の角度から見ても厚みがあって、ごっついですよ。
by ZumA2 2010/05/11 21:35
すごい!
いつもいつもデザインが半端ないです!かっこよすぎ!
衝撃すぎて欲しくなったのでジャッカルの図面とアルミ板を買ってチャレンジしたのですが玉砕でした^^;
自分もヅマニーさんのような能力が欲しいですw
作ってて疑問だったんですがあの図面って原寸なんですか???
30mm幅で余ったので真っすぐ切るところがガタガタになっちゃって;;

これからもみんなを驚かせる作品作りがんばってください!!
駆け出し 2010/05/25(Tue)02:26:56 編集
Re:すごい!
ありがとうございます。
デザインは僕なりにカッコイイと思える銃になるよう考えてやっています(^^ゞ

僕の場合はたまたま仕事で金属の加工をしているので、作れるだけのことです。

ジャッカルのページにアップしてある図面は原寸になってますが、なんでだろ。。プリンタの設定によっては、用紙のサイズに合わせて自動で縮尺を調整しちゃうとか。そこら辺に疎いもんで、こちらのサポート不足だったかも知れません。原因を調べてみたいと思います。

これからもマイペースでやっていきますので、引き続きご愛顧くださいまし^^
by ZumA2 2010/05/25 21:54
無題
実銃と同じようなアクションがすごいっすねww(笑)かっくいい~
555 2010/05/30(Sun)21:12:10 編集
Re:無題
ありがとうございます。
このスライドアクション、弾である輪ゴムの力が頼りなので、使いこんで伸びたゴムを使うと動作が鈍くなるという欠点がございますw
by ZumA2 2010/05/30 23:55
無題
はじめまして~。Larukと申します。
ヅマニーさんのサイトは前から見ていたのですが、どの作品もめちゃくちゃかっこいいですね!
特にこれはスライドするのがものすごく男心をくすぐります^^
これからもがんばってくださいね!(僭越ながら、私的にはガンブレード系希望w)
Laruk 2010/06/01(Tue)21:59:50 編集
Re:無題
はじめまして。ご感想ありがとうございます^^
このスライドギミックを始め、どのゴム銃も発想の原点は、自分にとって男心をくすぐるかどうかにあると思います。
ゴム銃においてデザインの自由度が高いのが、トリガーガードから銃身の下側にかけてです。そこを滑らかなラインにしたものをガンブレード風とか言っちゃっています。僕自身も好みのでデザインです。(^^ゞ
by ZumA2 2010/06/01 23:13
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Power Push
全国の作家による246挺のゴム銃を収録
銀狼もフェンリルもイエティも載ってます!


ゴム銃大図鑑
楽天ブックス 税込2,520 円


唯一の公式本! ゴム銃のすべてがココに
著者は日本ゴム銃射撃協会の理事長


ゴム銃オフィシャルガイドブック
楽天ブックス 税込1,575 円


Banner
にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型・ラジコンへ 人気ブログランキング ブログ王 ウィジェット


Copyright © PSYCHODRIVE Over Boost !?  All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS