忍者ブログ
Over Boost !? Home  |  Admin    
“メタル輪ゴム銃”なるモノ作り
P S Y C H O D R I V E
Over Boost !? 
Information
◆ 販売モデル ◆
『CoyoteT4』完成品
『Lynx jr.』キット/完成品
『STRIKE DHOLE』キット/完成品
ご購入はコチラから→【新HPオンラインショップ】

◆ 更新情報 ◆
・4/15 『みんなが作ったディンゴたち』作品追加
・3/27 『KAZKIN2120 R.B.GUNS』HP開設!
・7/20 『コヨーテT4』アップ!
3DCG MODELING
オリジナルAC機体創作
Search
サイト内検索
Link
 


当サイトはリンクフリーです。
バナーは画像を保存しご使用ください。



234×60サイズ
(画像クリックで原寸大表示)
Profile
KAZKIN2120 R.B.GUNS

ZumA2 

(ヅマニー)  

kazkin@nifty.com
Archive
RSS Reader
このブログを...


Bar Code
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「クレーンゲームで手に入るゴム銃がかっこよすぎると話題に。」

それがこちら。↓



このプライズ商品(クレーンゲームの景品)は
㈱タイトーがニコニコ動画で話題になった作品を
実際に「量産してみた。」という企画の第2弾。

2015年1月下旬にリリースされ、2月中旬の現在
すでに品切れの店も出始めるなど、その人気ぶりが窺える。

しかし、そもそもこの銃が何なのかを知る人はそう多くはないだろう。

この『シルバーウルフ』と名付けられたゴム銃は、2008年
一人の男がステンレスの板から手作りで1ヶ月を掛け製造し、
その楽しさを伝えようとニコニコ動画に投稿(→その動画)。

すると瞬く間に視聴数が膨れ上がり、コメントで画面が埋め尽くされ
デイリー再生ランキングで1位を獲得するなど、大きなインパクトを与えた。

見た目の厳つさや本物の拳銃をも上回る重量を有しながら、
殺傷能力がなさすぎる輪ゴムを飛ばす銃であるというギャップが
当時の視聴者の心を鷲掴みにしたのである。

その歓喜から7年────

商品化を待ち望んだ視聴者にはあまりにも長い時を経て
ようやく量産が実現。それが今回の『SILVER-WOLF PZ』である。



・・・ニュースサイト風の切り口はこの辺にして(自画自賛が過ぎました。)
以下、普通にPZの詳細レビューをお届けしますw



PR


あけましておめでとうございます。

昨年の日本ゴム銃射撃協会における世界ランクは
一昨年より1つ順位を上げるも3位に留まり、
目標としている自己記録更新はなりませんでした。
そんなわけで2015年は競技用の新型機から開発を進めてまいる所存です。

本年も、拙いブログですが何卒よろしくお願いいたします。


それからご好評の手作りモデル『ベルーテ』



昨年末に出品したオークションでもたくさん入札を頂きましたので、もう一つ作りました。

●落札御礼! 
オークションは終了しました。



2014年も残りわずかになりました。
今年の新型リリースは、量産モデルの『リンクス』のみに留まり、
手作りモデルに関しては不作の一年となってしまいました。
来年は精力的に取り組んでまいるつもりです。

そんな手作りモデルですが、約1年半ぶりにオークションに出品します。
全作中、もっともスタイリッシュとの呼び声も高い『ベルーテ』です。



作る手間がハンパないので、まだ5機目という希少性。僕も持ってませんw
欲しい方はぜひこの機会に!!

●落札御礼! 
オークションは終了しました。



来たる12/6(土)に日本ゴム銃射撃協会による
第30回関東地区射撃大会が開催されます。

2014年度のランキングで僕は現在、暫定3位。
1位を目指すなら、最低でも一昨年の自己記録154点を上回らないとなりません。

そこでこんなものを新調しました。



『輪ゴム装填台』です。

3種目中、最もスコアの稼げるコインペンドラムという競技において、
輪ゴムを一定のリズムで正確に装填することは、射撃の技術より重要。

そこで輪ゴムを、銃に掛けやすい高さで綺麗に並べておく台の存在が鍵となるわけです。
今までは運搬用のアタッシュケースの上に並べていたけど、使いにくかったので。

2,3ラウンド目用の輪ゴムも別の板に並べておき、スポンジの上に転載させることで、
競技中に輪ゴムを並べる時間を短縮。集中力の維持と円滑な競技進行に貢献してくれる。



分解してまとめると、ちょうどA4サイズに収まり持ち運びも便利。

これで平均点が2点ぐらい上がれば十分に勝機はあると信じ、
練習そのものはサボってますw


11月23,24日にお台場のビッグサイトで開催している
『Maker Faire Tokyo 2014』に日本ゴム銃射撃協会も出展しています。
初日の今日、『リンクス』もたくさんの方に試し撃ちして頂きました。

そして初の一般公開となる『シルバーウルフPZ』も展示中!



これはあのタイトーさんがニコニコ動画の作品を商品化する企画の第二弾。
プライズ商品(クレーンゲームの景品)として、
来年1月、全国のゲームセンターにお目見えします。

鈍器と揶揄されるほど重かったシルバーウルフが超軽いABS製で量産!
店頭に並ぶ期間と数に限りがあるので、欲しい方は速攻で手に入れてください。

詳細などはまた改めてお知らせ致します^^


Power Push
全国の作家による246挺のゴム銃を収録
銀狼もフェンリルもイエティも載ってます!


ゴム銃大図鑑
楽天ブックス 税込2,520 円


唯一の公式本! ゴム銃のすべてがココに
著者は日本ゴム銃射撃協会の理事長


ゴム銃オフィシャルガイドブック
楽天ブックス 税込1,575 円


Banner
にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型・ラジコンへ 人気ブログランキング ブログ王 ウィジェット


Copyright © PSYCHODRIVE Over Boost !?  All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS