Rubber Band Guns
手作りメタル輪ゴム銃
Category
Search
サイト内検索
Link
Profile
KAZKIN2120 R.B.GUNS
kazkin@nifty.com
ZumA2
(ヅマニー)
New Entry
(03/27)
(10/03)
(06/24)
(08/18)
(05/25)
Archive
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本ゴム銃射撃協会の関東クリスマス射撃大会まであと4日。
これまで、この大会に照準を合わせ、色々な銃を作ってきました。
その中で競技に挑む本命の銃はコレ。
↓
『ウィーゼル (23cmモデル)』
僕の作品の中では一番の命中率と扱い易さ。
片掛け・平掛けを使い分け3種目ともこの銃でいこうかと。
午前の部では、今の自分のベストを尽くそうと思います。
一方、主役になれなかった銃たちは・・・。
↓
扱い易さでウィーゼルに劣る『リカオン』(上)
CP用のはずが速射には向かない『ガビアル』(下)
とにかく悲しいほどに当たらない『こじゃっかる』(中)
午後の部はそれぞれをMB・FS・CPで使おうかな、折角だし。
忘れちゃならないこの銃の存在。
↓
午後の部はこの『シルバーウルフ』で連発杯のエントリーを考え
試しに練習してみるも、やはり装填時間と命中率の低さから断念。
片隅に展示させて頂くだけになりそうです。
まだあります。
↓
この3匹の『ジャッカル』も連れて行きます。
ジャッカルBBは賞品提供する予定。
大会の成績はともかくとして、当日がとても楽しみ。
ただ持参する銃は全部で8挺。
すごい大荷物になりそうだ・・・。
┐(´ー`;)┌
PR
日本ゴム銃射撃協会の大会が荒川区で開催されます。
詳しくは協会HPのイベント情報にて。
10月に開催された大会に初参加し、感化されまくった僕は
次の大会に向けた単発銃三部作の製作を開始。
そして、シンプル量産機「ジャッカル」と、
精密射撃機「リカオン」を完成させました。
残るはCP(コインペンドラム)専用の速射型機。
どうにか完成間近まで漕ぎつけたのですが、
どうも新機構を採用した機関部構造の操作フィールがいまいち。
かといって一から設計しなおしている時間も残されていない。
というわけでリカオンに続き、またもや本末転倒になる可能性濃厚w
けど、まぁコレでイイのだ。
昨日今日はじめたひよっ子が、完璧な銃など作れるわけがない。
一筋縄ではいかないからこそ、僕を魅了して止まないのである。
・・・とにかく、今度の大会は、、
これまで製作したすべての銃を携え会場に乗り込みます。
おこがましくもジャッカルBBは賞品提供するつもり。
それまでに残された期間は、競技に使用する銃の調整と
射撃訓練に充てるべきなのでしょうが、そろそろまた
連発銃が作りたくてウズウズしているこの頃なのであります。。
┐(;´ー`)┌
Power Push
銀狼もフェンリルもイエティも載ってます!

ゴム銃大図鑑
楽天ブックス 税込2,520 円
唯一の公式本! ゴム銃のすべてがココに
著者は日本ゴム銃射撃協会の理事長

ゴム銃オフィシャルガイドブック
楽天ブックス 税込1,575 円